あなたは何故副業ブログ仲間が欲しいの?ブログ仲間のメリットとデメリット

ブログ仲間が欲しいと思っていますか?この記事では副業ブログにブログ仲間は必要ないという内容を書いています。「ブログ仲間がいないと運営が難しいのかな。面倒くさいな」と考えている方のみお読みください。

okoblo

okoんにちは。マイナスからブログを始めたオコブロです。




この記事にたどり着いた方は


あなたはこんな方?

  • ブログを始めたい
  • けどブログ仲間ができるか不安
  • ブログ仲間が欲しい
  • 一人で運営を続けることは難しいの?



という方ではないでしょうか。



ブログを始めようとして色々調べていると「ブログ仲間を作ろう!」「サロンに入って情報を共有しよう」「ブログ仲間がいると成長が早い!」という情報を目にすることがあるかと思います。



「副業ブログを始めたいけど、ブログ仲間を見つけるなんてハードルが高いよ・・・」と考えている方のみ読んで頂ければと思います。




この記事では、マイナスからブログを始めた僕が


この記事で説明すること

  • ブログ仲間がいることのメリット、デメリット
  • ブログ仲間がいなくてもブログは運営していけるのか?



ということについて説明していきます。


※この記事の内容は「収益を目的とした副業ブロガーさん」に向けた記事です。無料ブログサービスなどで日々の報告をしているようなブロガーさんに向けた記事ではないことを予めご了承ください。


ブログ仲間はいない方がいい無理に作る必要はない




先に結論をお伝えすると


この記事の結論

  • あなたのブログの独自性が損なわれるかもしれない
  • 正しい知識を使えないかもしれない
  • あなたのスキルが上がらないかもしれない
  • ブランディングが崩れるかもしれない



という理由でブログ仲間は無理に作る必要はないと思います。


もしあなたが「ブログ仲間がいないとブログが伸びないのでは・・・」と心配しているのであれば心配している時間がもったいないので、この記事を読むのはここまでにして記事執筆に時間を割きましょう。



ここからはブログ仲間を作ることのメリットとデメリットを書いていきます。

ブログ仲間を作るメリット



ブログ仲間を作るメリットはたくさんあります。


ブログ仲間を作るメリット

  • ブログ仲間に記事を読んでもらえる
  • 被リンク(相互リンク)を増やすことができる
  • ブログ仲間の感想が聞ける
  • 情報共有できる
  • ブログ仲間とお互いに高め合える
  • モチベーションが上がる
  • わいわいできて楽しい


これらのメリットに対する僕の考えを物凄く簡単に書いていきます。

ブログ仲間に記事を読んでもらえる


「付き合い」の数PVがなんだというのでしょう。
ブログ運営者はブログ収益化の方法を知っているので収益に繋がりにくいと言われています。



okoblo

あなたもブログを始めてから他のブログのアドセンス広告をクリックする機会が減っていませんか?

被リンク(相互リンク)を増やすことができる


ジャンル違いで意味のない(引用などではない)リンクはブラックハットSEOと認識されてしまう可能性があります。

ブログ仲間の感想が聞ける


ブログ仲間さんはユーザーではありません。あなたはあなたの情報を必要としている特定のユーザーに対して記事を改善していくべきです。

情報共有できる


ブログ仲間さんから得られる情報はすでに一流のブロガーさんが発信していることです。
あなたはその情報に独力でたどり着く努力をするべきです。

ブログ仲間とお互いに高め合える


あなたのスキルはあなたひとりで高められるようにするべきです。

モチベーションが上がる


ブログ仲間さんがブログを辞めてしまったときにあなたのモチベーションはどうなるでしょうか。つられて辞めてしまわないでしょうか。


あなたの精神はあなた自身でコントロールするべきです。

わいわいできて楽しい


無料ブログサービスでブログを書くかSNSをするべきです。

ブログ仲間を作ることのデメリット

ブログ仲間を作るデメリット

  • あなたのブログの独自性が損なわれるかもしれない
  • 正しい知識を使えないかもしれない
  • あなたのスキルが上がらないかもしれない
  • ブランディングが崩れるかもしれない



僕が考えるブログ仲間を作ることのデメリットを書いていきます。

あなたのブログの独自性が損なわれるかもしれない


「こうした方がいい」「こっちの方が読みやすい」「こういう言い回しの方がいい」とアドバイスを受けている内に本来あなたのブログが発揮するはずだった「独自性」が失われてしまう可能性が非常に高いです。


あなた独特の言い回しや構成が将来のユーザーにドハマリするかもしれないのに、気がついたら「ありふれたブログ」になってしまっているかもしれません。


「ブログ仲間が見ている」ということを意識して本来あなたが言いたいことを言えなくなってしまうかもしれません。


僕が最初に立ち上げたのは、趣味の一つであるバイク関係の情報を発信するブログでした。


僕のバイクに関する考え方はネット上に落ちている「一般的にはこうだよね」という情報と真逆のことが多かったです。

もし僕にブログ仲間がいたら「本当はツーリングにリュックを持っていくのは愚の骨頂だと思っているんだけど、あのブログ仲間がこの前リュックでツーリング行ってるいる写真上げてたからなぁ・・・書かないほうがいいな」と思っていたかもしれません。


そういう「しがらみ」がまったくなかったので伸び伸びと書くことができていました。



そういった内容が最初のブログの独自性につながっていったと思っています。


正しい知識を使えないかもしれない


例えば、一流のブロガーさんが「記事タイトルは32文字以内にしましょう」という記事を書いていたとします。


一方でブログ仲間の方が「ブログタイトルは長ければ長いほうがいいらしいよ!50文字は欲しいよね!」とあなたに伝えたとします。


あなたはそのブログ仲間が読むであろう記事のタイトルを32文字以内にできますか?



これは極端な例えですが、あなたが一生懸命勉強して「こうしたい」と考えていることにブレーキを掛けてしまうかもしれません。

あなたのスキルが上がらないかもしれない


あなたよりもスキルのあるブログ仲間であればあなたに色々と教えてくれるかもしれません。


あなたはwordpressの運営でなにかわからないことがあればその方に質問して問題解決をする癖が付きます。


質問ができるブログ仲間がいる内はいいかもしれませんが、その方がいなくなってしまうとあなたには運営歴に見合った問題解決能力が不足している状態になってしまうでしょう。




wordpressブログ運営は「もうダメだ!どうしようもない!」となってからが本番だと思っています。僕自身そんな経験を数え切れないくらいしてきました。


その壁を自分で越えていかなければ長期間ブログを続けていくことは難しくなるでしょう。


ブランディングが崩れるかもしれない



以前、有名なブロガーさんのyoutubeチャンネルでブログ運営の勉強をしていた時期がありました。


動画では、ブロガーとして独立するまでのストイックな苦労話などが語られていて楽しく聴かせて頂いていました。



あるとき「今日はブログ仲間と作業します。」という動画があったので「この人のブログ仲間はどんな人なんだろう」「どんな激論を交わすんだろう」と期待してみてみると「カフェ的なところでお互い黙って作業しているだけ」で特に有益な情報交換もありませんでした。


一人で作業をしているのとなんら変わらないのに何故か「打ち上げ」と称して大人数で飲みに繰り出していました。


そのときに勉強させて頂いていたブロガーさんの「無理に楽しんでいる感」「周りに合わせた作り笑い」を見てしまいました。

あれほどかっこよく見えていたブロガーさんがなんだか有象無象のなにかに見えてきて、その後その方の動画をみることはなくなりました。


その方がブランディングしてきたイメージが一瞬で崩れる瞬間でした。その動画で僕はブランディングの重要さと脆さを勉強させていただきました。


時間がもったいない



ブログは記事を書かなければアクセスが増えませんし収益も上がりません。



ブログ仲間が僕の代わりに記事を書いてくれるのであれば僕もブログ仲間を探します。

ブログ仲間を探したり、コミュニケーションをとる時間時間はあなたに1円の収益ももたらしません。


収益を出すためにブログをやっているのであれば時間を無駄にせず記事を書く方が有意義です。



マナブさんは僕のブログ仲間にはなってくれない


僕はマナブログのマナブさんとブログ仲間になりたいです。


何故ならば僕の知らない情報を沢山もっているという僕にとってのメリットがあるからです。


しかし彼は僕とブログ仲間にはなってくれません。


何故ならば彼にとって僕とブログ仲間になることにマナブさんのメリットがまったくないからです。




マナブさんが急に「バイクに乗りたい!」と思ったら僕とブログ仲間になる可能性があります。


何故ならば僕はマナブさんよりずっとバイクについての情報を持っているからです。




ブログ仲間があなたと仲間になるメリットはなんですか?
あなたはブログ仲間になにを提供して、ブログ仲間はあなたになにを提供しますか?

まとめ



いらんことまで書いてしまった感がありますが、これでも8割くらい内容を削除してこの記事をアップしています。



世の中には「初心者ブロガーのコミュニティに入ろう」という方もいますがそれこそ得るものがなにもない最悪の方法です。せめて得るものがあるブログ仲間を見つけましょう。あなたにその方と仲間になるだけのなにかしらの魅力があればの話ですが。





作り笑いをしなくてもいい関係性であれば一定のレベルを越えてから有意義なブログ仲間を作ることはいいことだと思いますが、初心者のうちは特にブログ仲間を作らないほうがいいです。



収益を目的としたブログは起業です。

考え方はひとそれぞれですが、僕は「ラーメン屋を起業するときにライバルのラーメン屋と友達になる人はいないよな」と思いながらこの記事を書いている孤独なブロガーということで勘弁してください。



このブログは「最初の記事から順に読めば誰でも収益を得られるwordpressブログを作れる」というコンセプトで運営していています。あなたがwordpressブログ初心者の方であればブログ仲間を探す前に最初の記事から読んでみてください。

この記事が「ブログ仲間とわいわい楽しくやっている系ブロガー」ではなく「ブログ仲間なんて欲しくないけど作らないとブログが成長しないのかなと悩んでいる系ブロガー」の目に留まることを切に願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA